› 三代目の食育育児日記 › 小僧 › 二拝二拍一拝

2006年10月08日

二拝二拍一拝

 風邪ひきの小僧も何とか回復し、仕事の合間を縫って、氏神さんの大祭へ。

社は三方原台地の上にあって、お参りするには百段あまりの石段を登らないといけない。大人でも少し怖いほどの急な石段。毎年コレがきついのだが、小僧の手を握って一段ずつ登っていく。

つくともうにぎわっていて、幼稚園のお仲間が何人かきていた。お参りの仕方を教えて、お参り。
二拝二拍一拝
二拝二拍一拝

すこし遅かったのか、町内有志の売店はほとんど売り切れていて、張り切っていた小僧にとっては少し残念な結果になってしまった。

帰りに急な石段を降りるとき、小僧が手をぎゅっと握るのを感じて、頼りにされてるなあなんて少し顔がほころんだ父。


同じカテゴリー(小僧)の記事
新車
新車(2010-10-16 13:31)

寝る
寝る(2010-06-26 15:32)

運動会
運動会(2010-05-30 17:17)

賞
(2010-02-19 18:05)

フッ~
フッ~(2009-10-18 17:31)

前倒し
前倒し(2009-10-17 17:33)


Posted by 米屋なおくん at 12:45│Comments(0)小僧
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二拝二拍一拝
    コメント(0)