› 三代目の食育育児日記 › お店 › 分解

2007年03月04日

分解

分解

C3POじゃなくてR2D2のようなカタチをしてるのが、店頭精米機(3馬力)であります。
ちっちゃくてもパワフルに働いてくれるのでありますが、ちっちゃいぶんだけまめなお掃除が必要だったりしちゃいます。分解ほらねこんなふうにヌカがいっぱい。分解掃除です。

分解分解分解

排出口のヌカをきれいにして、網をはずします。磨耗をチェックして、小米を取り除きます。
分解
ぐるぐるまわるロールについたヌカもきれいに取り除いて、再度組みなおし。

分解分解
時間があれば、さらにヌカファンを取り外してお掃除します。

こ~んな風にきれいにしてあげると、ヌカ切れもよくおいし~いお米が搗きあがります。ほ~らお店に来てみたくなったでしょ!

ウチでは結構まめに掃除してますが、それでも汚れるのは早いんですよね。某有名スーパーにも同型の機械がありますけど、いつも中はどうなってるんだろうと思っちゃいますね。





同じカテゴリー(お店)の記事
ピロール米入荷
ピロール米入荷(2009-09-20 14:14)

帆前掛け
帆前掛け(2009-07-17 16:11)

看板
看板(2009-07-10 17:55)

完成
完成(2009-05-29 15:28)

新調
新調(2009-05-28 17:42)

仕事納め
仕事納め(2008-12-31 17:10)


Posted by 米屋なおくん at 14:33│Comments(2)お店
この記事へのトラックバック
お米は毎日食べるものだからこだわりたい あなたは「お米」をどこで買ってますか? ...
お米は毎日食べるものだからこだわりたい【健康と食へのこだわり】at 2007年03月21日 00:19
この記事へのコメント
初めまして、PIGPENと申します。

足跡ありがとうございます。

お米屋さんも、なかなか大変なんですね!!

機械の掃除までして、そんだけ綺麗にしたら

やっぱ、美味しいお米が頂けるのでしょうね!

自転車屋と共通する所があって、Blog拝見していて

そうだ、そうだ。 と共感しております。

頑張って、お米と子育てやってください。

では又。
Posted by pigpen cycles at 2007年03月05日 21:20
piqpenさんありがとうございます。

お米屋さん(精米機所有のお店)って機械好き多いですよ。結構壊れるしね(笑)
ボクもとりあえずバラシてみること好きです。
小僧はドライバーもつとおもちゃをまず裏返してます。よく見てるね。

ではでは。
Posted by なおくん at 2007年03月06日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分解
    コメント(2)